ホーム 面白くて眠れなくなる植物学 農業経営の前に大事なのは栽培技術。 栽培技術の元になるのは植物の生理現象。 しかし文系の私には素地がないので、まずは興味が出そうな内容の本をセレクトしました。 梨に栽培に生かせそうな部分も多数ありました。 植物はど... 2024.03.08 ホーム梨テク
ホーム 解明!運の正体 成功には運が必要 よく聞く言葉です。 では一体、運とは何なんか。 もともと備わっているものなのか、それとも後天的にみにつけられるものなのか。 そんな問いに終止符を打ちたいと思います笑 買えなかった好条件の家 ... 2024.02.27 ホームマインド
ホーム 【何が変わる?】ブロッコリーが指定野菜に 食卓になじみ深いブロッコリー。 近年の食費拡大や生産面積の拡大を背景に「指定野菜」に格上げされました。ジャガイモが登録されて以来半世紀ぶりの出来事です。 格上げされたことで何が変わるのでしょうか。 ※指定野菜…キャベツや... 2024.02.05 ホーム農業概況
ホーム 農業って舐められがち? 異業種交流会みたいなものに参加しました。 参加者の皆さんはそれぞれ社長や個人事業主ではありません。 その会自体は2回目の参加だったのですが、私は初参加でした。なので自己紹介を一番最初にさせていただきました。 生まれや育ち... 2023.12.02 ホームマインド
ホーム 飲み会嫌いを克服した話 題名の通り「飲み会」が大嫌いでした。 会社や同僚の愚痴に、意味の分からない説教… 負の感情募らせるだけの会で、とっても苦手でした。 ところが一転、ここにきて嫌いではなくなりました。 それはなぜか。 ... 2023.12.01 ホーム
ホーム 人で変わる商品の価値 これからの農業は、農協におんぶに抱っこでは生き残れません。 「作ったものを自分で売る練習をしなければ」ということで、 研修先から柿や梨を仕入れて少しだけ販売をしてみました。 やってみてわかったことは、『SNSは意外と売れ... 2023.11.06 ホームマインド
ホーム 【気を付けたい‼】脱サラ就農一年目の税金 健康保険・年金・社会保険など、サラリーマン時代には給与から引かれていた「税金」の支払いが押し寄せてきます。 しかも前年の所得に対しての金額なので注意が必要。 私の場合、住民票を愛媛→大阪→茨城と移動させたせいで行政が混乱し、実... 2023.08.06 ホーム
ホーム 研修で学ぶのは栽培技術にあらず 農業研修といえば、「栽培技術を学ぶこと」 ですよね。 全く間違ってはいませんが、それだけでは不十分だなと5ヶ月の研修を経て感じています。 学ぶべきは、人の使い方、仕事の段取りなど運営・経営面です。 それを学んでこそ... 2023.07.25 ホームマインド
ホーム 非農家から新規就農したいと考えている人に知ってほしい3つの現実 新規就農したい!と考えている人にどうしても知ってほしい現実があります。 始めてみたはいいけど「なんか違う…」となって欲しくない。 そんな思いから記事を書いてます。 基本的に世間のイメージって言うのはあてになりません。 ... 2023.07.01 ホーム